連日 暑い日が続き
休憩時のガリガリくんがうまいですね (#^^#)
エアコンをはじめ
車の故障も多いようです。

先日 走行中に異音がしてエンジンが止まり
その後エンジンがまったくかからないと
レッカーで運ばれてきた車。
あの手この手で何とかセルをまわすと
モクモクとエンジンから煙が Σ(・□・;)

原因はオルタネータ
オルタネーターは車に搭載されている
発電機のことで、エンジンの回転から
電気をつくり、バッテリーやエアコンなどの
電装に供給しています。”ダイナモ”ともいいます。
車も調子が悪くなるときは
何らかの予兆があると思いますので
おかしいなぁ? と思ったら
すぐ お近くの整備工場へ
ご相談されることをおすすめします。
急なトラブルは
パニックになりますよ!!

今年はエアコンの故障がとにかく多い